仲居さんの1日
■仲居さん体験談 #3

T・Eさん
27歳・女性
勤務地:岐阜県下呂温泉
正直言うと、初めは嫌でした(笑) それは未経験の職種でしたから。
飲食業の経験はあったものの、着物をきての仕事。そんなお上品な仕事が私に勤まる訳がない!!!!と思ってました。
私が仲居をやったという動機は・・・、あまり乗り気ではなかったのですが強く奨められたからというのが本当のところです。
最初の仲居の仕事の印象はお姉さまたちに厳しく作法等を教わりとてもきついというマイナスなイメージばかり。仕事をやり遂げた今とはとてもかけ離れたものでした。

今は心から仲居やって経験できて良かったと思います。きついこともありましたが、それ以上に得るものは大きかったと思います。仕事のやりがいを感じる時、お客様の「おいしかったよ、ありがとう」の一言に尽きる!!また宴会時に一緒にとった写真とともにお礼のお手紙をいただいたときは、言葉に出来ないほどの喜びを感じました。人に感謝される事がこれほど気持ちのよいものかと実感させられました。

お客様への気配り、心配り、またどんな風に自分が動けば仕事がスムーズにいくかスタッフ間での仕事運び、チームワーク、人付き合い等大変勉強になりました。大宴会をスタッフ皆が協力してやり遂げた時の達成感、この気持ちよさは体験してみないとわからない!! 人の動きを見る、周りを見て行動する事。簡単なことのようにみえて難しかったんです。このことは何の仕事をするにしても一番大事な事のように思います。
知力、体力ともに成長したのではないかと思ってます!!
仲居の仕事は難しいことのように感じるかもしれませんが仕事は周囲の方が手取り足取りやさしく丁寧に教えてくれました。
是非、一度は経験していただきたいお仕事です。

私の今後の目標は、この経験を活かしたくさんの人とかかわりをもち、たくさんの笑顔をいただけるような、大きな人間になることです。